2025年1月度ヒラマサ釣、五目釣

日  時: 1月11日(土)、1月12日(日)
集合場所: Mosman ferry Wharf
参加人数: ヒラマサ釣16名(部員16名)五目釣12名(部員5名,ビジター7名)

 

1.1月11日(土)ヒラマサ釣/Fish finder

土曜日のヒラマサ釣はこのところの雨の影響か残念ながらヒラマサ釣れず。
昨年ヒラマサ多数掛かった水深20m程のlong reefでは一切ヒラマサ釣れず水深40m程度の場所で竹澤さんに超大物掛かるも残念ながらラインブレーク。因みにFishfinderのヒラマサ釣はイカで4本の竿を皆んなで順番に釣るやり方。40mのところでは底から10巻き、浅いLong reefではイカが見えなくなるところで止める釣り方。後半2時間五目釣りに切り替えて諏訪遼太郎君と彩さんが真鯛。他ピッグフィシュやマーゥオン、マゴチ、ベラなどをKibacoに持ち込みました。


集合写真

 
写真左:諏訪翔太郎君33cm真鯛
写真右:金子彩さん真鯛32cm

 
写真左:吉村さんピッグフィシュ
写真右:諏訪さんピッグフィシュ


写真:Kibacoに持ち込んだ獲物

FB投稿 https://www.facebook.com/share/p/14bxjiPwAc/

竹澤さんが超大物ヒラマサと格闘した動画

FB投稿 https://www.facebook.com/share/v/1DUtnLJDzX/

2.1月11日(土)五目釣会/Blue Reef

土曜日のBlue Reef号の五目釣の報告は久米さんです。
2025年最初の釣り会。心配された雨には降られず、曇り空の中、コロナで一躍有名になったDiamond Princess号とすれ違いつつ、Blue Reef号は11名の参加者を乗せてシドニー湾を出発。
まずはManly沖でスタートするも、なかなか当たりもなく、参加者全員苦戦する中、最初にカサゴをゲットしたのはJames親子。その後、点々と場所を変えてトライし、タイやマゴチは釣れなかったものの、初参加の友竹さん、冷水さん、瀬戸口さんも順次小ぶりなマーオンやカサゴをゲットし、大喜び。全般的に思わしくない中、何も釣れずに不調な某女性部員は釣を放棄し、酒盛りを始める始末。
終盤に入り、ビジターの榊氏が大物のマゴチを釣ったと思いきや、釣れたのはサメ。
結局、今回の五目釣は、小ぶりなマーオンやカサゴを中心に35~40匹獲れたが、持ち帰りを放棄する部員・ゲストも多く、その半分近くを懇親会に持ち込みました。年の初めとしてはイマイチなスタートでした。


集合写真

 
写真左:James親子 カサゴ
写真右:瀬戸口さん ベラ

 
写真左:友竹さん メジナ
写真右:冷水さん ナニガイ


酒盛り

FB投稿 https://www.facebook.com/share/p/15dwhyCjy2/

3.1月12日(日)ヒラマサ釣/Fish Finder

日曜のFish Finder号のヒラマサ釣はTony船長とデッキハンドのMorcos。
当方波止場で念の為2匹小サバを釣ってましたが土曜にイカで釣れなかった為急遽小サバ、小アジを釣ってから生き餌も使ったヒラマサ釣となりました。生き餌はシドニー湾の出口付近で1時間弱狙いましたが小アジ7匹程しか釣れず。但し小アジ釣用の小さい針のお陰で当方カワハギが釣れました。阿部さんも縞鯵。
その後肝心のヒラマサ釣を生き餌を2本の竿を両端に、中央2本はイカで細田さんはジギングで狙いました。最近の雨の影響か生き餌はかすりもせずイカも小魚に餌を取られただけでヒラマサ釣れず。最後に細田さんがジギングでリリースサイズですがヒラマサを1匹釣られたのみの結果となりました。その後五目釣りで阿部結弦くんが57cmの大きなエソをゲット、懇親会に提供頂きました。デッキハンドのMarcosがエギングで釣ったイカも懇親会に提供頂きました。五目釣りは風が強くなり底が取りにくく根掛かりが多発して早目に切り上げました。


集合写真

 
写真左:細田さんのヒラマサ リリース
写真右:阿部結弦くんの大エソ。57cm


Kibacoに持ち込んだ獲物

FB投稿 https://www.facebook.com/share/p/19fF1B2ArA/
帰る途中でエンジン故障でMaritimeに曳航され1時間程帰港が遅れました。
FB投稿 https://www.facebook.com/share/p/189nEK77jv/

4.懇親会 @Kibaco
懇親会兼新年会はkibacoで岡崎シェフが腕を奮った料理の数々を26人で堪能。
阿部さんから提供頂いた大エソを使った(土曜の獲物のエソも使った)さつま揚げも熱々で揚げたてふわふわ。魚フライのカレーも美味い。当方釣ったカワハギの薄造り、肝醤油も大好評。吉良さんお手製のチーズケーキも美味しく頂きました。


岡崎シェフを囲んで集合写真

 
写真左:当方釣ったカワハギを薄造り、肝醤油も大好評
写真右:彩さんの釣った真鯛、Marcosの釣ったイカ、生き餌に使ったアジやマーゥオンの刺身

 
写真左:エソのさつま揚げ 熱々ふわふわで美味い
写真右:マーゥオン 和風サラダ

 
写真左:マーゥオンカレー
写真右:吉良さんのお手製 チーズケーキ 旨旨

FB投稿 https://www.facebook.com/share/p/1UQsP3rwBB/

釣クラブ部員は日本人会会員に限定しております。
空きが出た場合に限りビジターの方も参加可能です。
入部希望、釣会参加希望の方下記連絡先までメールの程宜しくお願いします。
詳細は釣りクラブFace Book:https://www.facebook.com/groups/2099211383665668/をご覧ください。
連絡先(Emailまたは電話番号と連絡先名):山下健二:fishjasc@gmail.com
投稿者氏名:山下健二

 

 

日程 チャーター船 定員
2/8(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
2/9(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
3/1(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
3/2(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
4/5(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
4/6(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
5/3(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
5/4(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
6/7(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
6/8(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
7/12(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
7/13(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
8/9(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
8/10(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
9/13(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
9/14(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
10/11(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
10/12(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
11/22(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
11/23(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10
12/13(土) 5:45~13:00 Blue reef, Fish Finder 22
12/14(日) 5:45~13:00 Fish Finder 10